Jan
19
【初心者向け】GASで簡易アプリを作ってみよう会 2020/1/19
ようこそサーバーレスの世界へ。GAS = GoogleAppsScript でWebアプリを作ろう!
Organizing : KANSAI GAS LAB
Registration info |
学生枠 ¥500(Pay at the door)
FCFS
一般枠 ¥500(Pay at the door)
FCFS
ハンズオンサポートスタッフ(GAS経験者) Free
FCFS
|
---|
Description
概要
GoogleAppsScriptを使ってサーバーレスのアプリを作りましょう。
GASとは
・Googleが提供しているサーバーサイドのスクリプト言語。
・Googleのサービス(Gmail / GoogleDrive / GoogleCalendar etc)と組み合わせて、サーバーレスで実行できることが特徴。
・構文はJavaScriptのそれとかなり似ているので学習コストが低い。
参加するメリット
・GASを触るきっかけができます!
・GASについて学びを得ることができます!
・社外エンジニアとゆるいつながりができます!
参加可能な方
・GASを触ってみたい方
・GASに興味のある方同士でつながりたい方
・プログラミングはちょっと・・・という非エンジニアの方
タイムテーブル
時間 | 内容 | 詳細 |
---|---|---|
14:30 | ボランティア可能な方は集合 | 受付&会場設営のサポートをお願いします |
14:45 | 開場 | |
15:00 | イベントスタート | 会場紹介・コミュニティ紹介 |
15:05 | ハンズオンスタート | |
前半 | codelabを利用して、スプレッドシートとGmailの連携を学びます。 | |
後半 | オリジナル教材を利用して、スプレッドシートのAPI公開やフロントとの連携を学びます。 | |
17:00 | 写真撮影 & 振り返り & 懇親会 | 同会場で任意参加 |
18:00 | イベントクローズ |
会場設備
電源
wifi
持ち物(必須)
- wi-fi接続可能なPC+バッテリー
- ご自身の飲食物
持ち物(任意)
- 名刺(20枚程度)
Presenter
Media View all Media
If you add event media, up to 3 items will be shown here.